気合だぁ~ 津名町テニス大会 ココの大会レベルならクラブの実力でも、「全クラス制覇」が出来るであろうと思い参加しましたが、昨年秋の大会では男子Bクラスだけ惜しくも準優勝でした。 今回は男子Bクラスはリベンジと言う事で、また「全クラス制覇」を目標に頑張りましたが、 余裕で優勝だろうと思ってた女子クラスが、二人して病み上がりで実力発揮できず、 まさかの3位タイ 流石に、「全クラス制覇」ってのは困難ですネ 「よ~しっ来週から気合入れなおして練習だ~」 談:鬼コーチ
大会の賑やかし KPI SUNTOPIA CUP 男子、女子共にBクラスに、クラブから数に物言わせて大量投入 男子ダブルスに至っては、参加チーム15チーム中、当クラブ7チーム でも・・・毎度の如く、大会の賑やかし まぁ、何とか「ヒーコ・フクナガ組」が準優勝と頑張りました。
10,000 アクセス解析調べたら、念願だったを超えていた。 苦節3年、大した内容のあるHPじゃ無いけど、ご愛顧頂きました皆様のお陰です。 もっと良いページ作り目指し精進しますので、これからも宜しくお願い致します。
何時通り・・・ 「第23回淡路島島びらきオープン」場所:サントピアマリーナ 新日本スポーツ連盟主催「シングルス大会」場所:明石公園 共に当クラブの精鋭達が参加 でも、私(管理人)所用の為、どちらも取材が出来なかったので写真は無いです。 聞くところ結果は、何時通り・・・あまり良い戦績じゃ無かったようです
寒かった~! フラワーカップ。クラブから数チーム参加しました。 結果は男子ダブルスCクラス、期待の新星「ヒラオカ・キタカド組」が準優勝 でも本人達は試合内容に不満が残ったようで反省ばかりでした 「フルフルズ」から「たにやんさん・キッシーさん組」もBクラスに参加され、惜しくも3位でした。 朝からの雨模様は屋根付きのドーム会場(GOGOドーム)のお陰で濡れなかったけど、何もしないでの応援(取材)は身体動かさないので、とにかく寒かった~